すでに存在し、すでに知られているものを管理する。
同時にマネジメントは起業家とならなければならない。
成長の小さな分野、縮小しつつある分野から、成果の大きな分野、しかも増大する分野への資源を向けなければならない。
そのために昨日を捨てて、すでに存在しているもの、知られているものを陳腐化しなければならない。
明日を創造しなければならない。
成果をあげること、人を活かすこと、社会に及ぼす影響を処理するとともに社会に貢献すること、これらの課題すべてを今日と明日のバランスのもとに果たすことが社会の関心事である。
しかし、そのためにマネジメントが何をするかは、社会の関心事ではない。
社会が関心を持つのは結果である。
■ホーライのブログ集
http://knowledge-forest.seesaa.net/
■医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/
■ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
■ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.ne
【関連する記事】